ダイバー誕生!
2011.8.26(金)
天気 晴れとか曇り
気温 31度
水温 28.2度
台風11号発生により、少し風が強い奄美地方です。
そんな中ではありますが、東シナ海側はまだ波もなく潜れます。
午前中は、静岡から起こしの谷○さんご夫婦のオープンウォーター講習の最終日。
今日もボートで出かけてきましたよ。

最後の一本は普通のダイビング。
スモールミナミで多くの魚を見て大喜びしてくれました。
水面休息中に日○さんご夫婦と、友達のいとこの牧○さんの体験ダイビング。
写真撮るの忘れてました・・・
午後からは島在住の夏○先生と、田○さん、僕の兄貴夫婦と出かけてきました。
1本目はデッショディープ!

黄色のジョーフィッシュや、スジクロユリハゼ、新たなとこにアケボノハゼなどなど
2本目はスモールミナミへ!

コンペイトウウミウシなどなど
明日も頑張れるかな???
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
天気 晴れとか曇り
気温 31度
水温 28.2度
台風11号発生により、少し風が強い奄美地方です。
そんな中ではありますが、東シナ海側はまだ波もなく潜れます。
午前中は、静岡から起こしの谷○さんご夫婦のオープンウォーター講習の最終日。
今日もボートで出かけてきましたよ。

最後の一本は普通のダイビング。
スモールミナミで多くの魚を見て大喜びしてくれました。
水面休息中に日○さんご夫婦と、友達のいとこの牧○さんの体験ダイビング。
写真撮るの忘れてました・・・
午後からは島在住の夏○先生と、田○さん、僕の兄貴夫婦と出かけてきました。
1本目はデッショディープ!

黄色のジョーフィッシュや、スジクロユリハゼ、新たなとこにアケボノハゼなどなど
2本目はスモールミナミへ!

コンペイトウウミウシなどなど
明日も頑張れるかな???
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿