甲殻類ダイブ
2011.7.13(水)
天気 晴れ
気温 31度
水温 26.8度
今日は中○さんと石やんと出かけてきました。
石やん来たので、今日は甲殻類探し(狙い)ダイビングに!
1本目はデッショのガレ場
今年のデッショは、キンチャクガニうようよしてます。

ホシゾラワラエビや、フリソデエビなどなど見れ
2本目はアサヒガーデン
もちろん甲殻類ダイブ。

今日のみんなのテーマは、ショウグンエビを
最近いつもバイオレットボクサーシュリンプ出てきてますよ。
そして、午後からはオープウンウォーター講習に

両親が奄美出身といつ福○さん。
実は4年ほど前お姉ちゃんも、うちで講習受けてくれました。
明日は、講習最終日とファンダイブで美波ちゃんとか行っちゃいますよ。
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
天気 晴れ
気温 31度
水温 26.8度
今日は中○さんと石やんと出かけてきました。
石やん来たので、今日は甲殻類探し(狙い)ダイビングに!
1本目はデッショのガレ場
今年のデッショは、キンチャクガニうようよしてます。

ホシゾラワラエビや、フリソデエビなどなど見れ
2本目はアサヒガーデン
もちろん甲殻類ダイブ。

今日のみんなのテーマは、ショウグンエビを
最近いつもバイオレットボクサーシュリンプ出てきてますよ。
そして、午後からはオープウンウォーター講習に

両親が奄美出身といつ福○さん。
実は4年ほど前お姉ちゃんも、うちで講習受けてくれました。
明日は、講習最終日とファンダイブで美波ちゃんとか行っちゃいますよ。
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿