マッコウクジラ
今日はルアーフィッシングに出かけてきました。
行く途中と帰る途中に、クジラが見れました。
ザトウクジラが、まだこの時期までいたのか思ってたんですが、よくよく写真見ると、マッコウクジラでした。

後からですが、初マッコウクジラに驚きを感動を求めて・・・
でした。
そういえば、帰る途中にイルカが数頭・・・
『何で昨日じゃないの?』って、思ったらハシナガイルカと思われる、イルカでした。
今日の釣は港から15マイル(約30キロ)沖にあるパヤオ(漁礁水深約850m)と島近くの根周り(水深約130m)に行き、キハダマグロやカツオ・カンパチを狙って

島の近くに戻ってきて、カンパチ狙い。
ヒット~!でしたが、ちょっと小さく残念でした。

今日の釣果。
カツオ1匹もらいました。
ありがとうございました。
明日明後日は、月刊ダイバーの取材です。
いいことありますように。
奄美大島でダイビングするなら、安心信頼のマリンスポーツ奄美で・・・
行く途中と帰る途中に、クジラが見れました。
ザトウクジラが、まだこの時期までいたのか思ってたんですが、よくよく写真見ると、マッコウクジラでした。

後からですが、初マッコウクジラに驚きを感動を求めて・・・
でした。
そういえば、帰る途中にイルカが数頭・・・
『何で昨日じゃないの?』って、思ったらハシナガイルカと思われる、イルカでした。
今日の釣は港から15マイル(約30キロ)沖にあるパヤオ(漁礁水深約850m)と島近くの根周り(水深約130m)に行き、キハダマグロやカツオ・カンパチを狙って

島の近くに戻ってきて、カンパチ狙い。
ヒット~!でしたが、ちょっと小さく残念でした。

今日の釣果。
カツオ1匹もらいました。
ありがとうございました。
明日明後日は、月刊ダイバーの取材です。
いいことありますように。
奄美大島でダイビングするなら、安心信頼のマリンスポーツ奄美で・・・
スポンサーサイト
コメント
今日は!
No title
先日はどうもありがとうございました。
あまり釣れずでしたが、最後に12kgのキハダマグロおめでとうございました。
カツオ美味しかったですよ。
またまた、ありがとうございました。
あまり釣れずでしたが、最後に12kgのキハダマグロおめでとうございました。
カツオ美味しかったですよ。
またまた、ありがとうございました。
コメントの投稿
魚は『居酒屋本舗』さんで美味しく頂きました(≧Д≦)ゞ
船代カツオ一匹で申し訳なかったです…(屮゜Д゜)屮
何て書いたら明日からみんなカツオを持って来たりして!(^_^;)