調子悪かった。
2011.5.15(日)
天気 曇り⇒晴れ
気温 24度
水温 22度
今日は予定通りブンブンロック・キョラムーンステーション・アサヒガーデン行ってきましたが…
1本目のブンブンロックでは。
潮の流れもなく、岩の下(3か所)にいるはずのホワイトチップが1匹もいないし、この前いたピグミーシーホースもいないしと、寂しいダイビングとなりました。(昨日で運を使い果たしたのかも)
アケボノハゼはいました。水深29mです。
2本目は久しぶりのキョラムーンステーション
ブリーフィングで、『ヨスジフエダイやアカヒメジがすごい数いるんですよ!』と言ってのエントリーでしたが・・・
いつもの1/10もいなく・・・

ちょっと前まで、こんなにいたのにな。釣られたかな?

でも、超巨大マダラエイがいました。逃げるときに寄ってきたので、ビックリでした。
3本目はアサヒガーデンへ!
ここも魚多かったのに、なんか今日は少ない。

オランウータンクラブや、ホワイトソックスや他多種のエビなど見てきました。
結局今日のダイビングは、外しまくった感じのダイビングとなってしまいました。
明日は美波ちゃん行こうかな。
神様大物見れますように!
奄美大島でダイビングするなら、安心信頼のマリンスポーツ奄美で・・・
天気 曇り⇒晴れ
気温 24度
水温 22度
今日は予定通りブンブンロック・キョラムーンステーション・アサヒガーデン行ってきましたが…
1本目のブンブンロックでは。
潮の流れもなく、岩の下(3か所)にいるはずのホワイトチップが1匹もいないし、この前いたピグミーシーホースもいないしと、寂しいダイビングとなりました。(昨日で運を使い果たしたのかも)
アケボノハゼはいました。水深29mです。
2本目は久しぶりのキョラムーンステーション
ブリーフィングで、『ヨスジフエダイやアカヒメジがすごい数いるんですよ!』と言ってのエントリーでしたが・・・
いつもの1/10もいなく・・・

ちょっと前まで、こんなにいたのにな。釣られたかな?

でも、超巨大マダラエイがいました。逃げるときに寄ってきたので、ビックリでした。
3本目はアサヒガーデンへ!
ここも魚多かったのに、なんか今日は少ない。

オランウータンクラブや、ホワイトソックスや他多種のエビなど見てきました。
結局今日のダイビングは、外しまくった感じのダイビングとなってしまいました。
明日は美波ちゃん行こうかな。
神様大物見れますように!
奄美大島でダイビングするなら、安心信頼のマリンスポーツ奄美で・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 雨です。梅雨ですね。 l Home l 久しぶりに! »