出た出た!
2009.10.17(土)
天気 晴れ
気温 26度
水温 26度
昨日のログUPしませんでした。寝てしまいました。
さてさて、今日は3本行ってきましたよ。
1本目は潮もいいので美波ちゃんへ!
ちょっと?流れすぎていましたが、大物出る出る。
まずは超大きなイソマグロが2匹頭上を何度もいききしてくれます。

次はマダラトビエイ2匹がウロウロしてました。

そして、ローニンアジが3匹ドロップオフの向こう側に・・・

ちょっと遠かった~!
根のトップには大きな(150cmほど)カマスがずっとホバーリングしてました。
2本目はアサヒガーデンへ!
まだまだトロピカルな海です。キンメモドキ・スカシテンジクダイいっぱいですよ。
その他、アザハタ・ケラマハナダイ・カシワハナダイ・フタイロハナゴイ・ホワイトソックス・バイオレットボクサーシュリンプ・アカシマシラヒゲエビいっぱい・スザクサラサエビもっといっぱい・タテジマキンチャクダイの幼魚などなど

3本目はデッショへ!
潮が結構流れていてしんどかったです。なので、あまり移動せず・・・

明日は南部行くけど奄美ホールは無理かな???
そうそう、最近トローリングにはまってて、今日も引っ張りました。
カツオを釣りたかったんですが、シイラが釣れました。

美味しくないので、リリースしました。
秀樹でした。
天気 晴れ
気温 26度
水温 26度
昨日のログUPしませんでした。寝てしまいました。
さてさて、今日は3本行ってきましたよ。
1本目は潮もいいので美波ちゃんへ!
ちょっと?流れすぎていましたが、大物出る出る。
まずは超大きなイソマグロが2匹頭上を何度もいききしてくれます。

次はマダラトビエイ2匹がウロウロしてました。

そして、ローニンアジが3匹ドロップオフの向こう側に・・・

ちょっと遠かった~!
根のトップには大きな(150cmほど)カマスがずっとホバーリングしてました。
2本目はアサヒガーデンへ!
まだまだトロピカルな海です。キンメモドキ・スカシテンジクダイいっぱいですよ。
その他、アザハタ・ケラマハナダイ・カシワハナダイ・フタイロハナゴイ・ホワイトソックス・バイオレットボクサーシュリンプ・アカシマシラヒゲエビいっぱい・スザクサラサエビもっといっぱい・タテジマキンチャクダイの幼魚などなど

3本目はデッショへ!
潮が結構流れていてしんどかったです。なので、あまり移動せず・・・

明日は南部行くけど奄美ホールは無理かな???
そうそう、最近トローリングにはまってて、今日も引っ張りました。
カツオを釣りたかったんですが、シイラが釣れました。

美味しくないので、リリースしました。
秀樹でした。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿