まだあるミステリーサークル
21-8-3(火)
天気:晴れ
気温:30度
水温:27.6度
今日は南部でダイビング~
終わったと思っていた、ミステリーサークルがまだあるとの情報で。
1本目:灯台下

船の下の水深5mにいる、スミレナガハナダイ。
メスからオスに性転換している途中と、お客さんに紹介してますが、何年もこの姿です。
これでオスなのか(行動はオスです)、新しいスミレナガハナダイなのか
2本目:天皇浜
何年かぶりのこのポイント。

ヤシャハゼの巣に、オトメハゼ入ろうとしてましたが、乗っ取るのかな?
久しぶりに潜ったポイントでも、色々と探すことできるのに、10m以上あるマッコウクジラ見つからないのなぜだろうと、ガイドしながら・・・
しばらくこの思いから、離れられそうにありません。
3本目:清水沖

産卵後で、オスが卵を守っていました。
熱帯低気圧、台風が来そうな奄美です。
天気:晴れ
気温:30度
水温:27.6度
今日は南部でダイビング~
終わったと思っていた、ミステリーサークルがまだあるとの情報で。
1本目:灯台下

船の下の水深5mにいる、スミレナガハナダイ。
メスからオスに性転換している途中と、お客さんに紹介してますが、何年もこの姿です。
これでオスなのか(行動はオスです)、新しいスミレナガハナダイなのか
2本目:天皇浜
何年かぶりのこのポイント。

ヤシャハゼの巣に、オトメハゼ入ろうとしてましたが、乗っ取るのかな?
久しぶりに潜ったポイントでも、色々と探すことできるのに、10m以上あるマッコウクジラ見つからないのなぜだろうと、ガイドしながら・・・
しばらくこの思いから、離れられそうにありません。
3本目:清水沖

産卵後で、オスが卵を守っていました。
熱帯低気圧、台風が来そうな奄美です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿