スペシャルな日
2017.9.24(日)
天気:晴れ⇒曇り
気温:31度
水温:27.6度
今日はスペシャルな一日でした。
1本目灯台下

10何年振りかにアカククリの幼魚見ました~

この前見つけたゴルゴニアンシュリンプも健在でした~
2本目は奄美ホール方面にと船を走らせていると

イルカの群れが~
流れていた網のかたまりについていたツムブリやシイラの大群を狙っていたようです。
今日も船の前で遊んでくれました。
その後スキンでも1度だけ泳がせてくれました。
やつはいませんでした。
ということで、2本目はブルーウォーターダイビング(流れていた網)をしようと、用意していると、一ツ瀬の目の前まで流れてきたので、そのままドリフトダイブ。

エントリー前にイルカがシイラの群れにアタックしたようで、水面をピョンピョンはねて逃げて行ってしまいました。
なので、流れ網は静かに…
一ツ瀬では大きなナポレオンが見れました。
3本目奄美ホール

いつもと少し違うアングルで撮ってみました。

久しぶりに黄色のピグミーも見れました。
ということで、今から皆さんと打ち上げ?に出かけてきます。
僕は明日休みです~~~
天気:晴れ⇒曇り
気温:31度
水温:27.6度
今日はスペシャルな一日でした。
1本目灯台下

10何年振りかにアカククリの幼魚見ました~

この前見つけたゴルゴニアンシュリンプも健在でした~
2本目は奄美ホール方面にと船を走らせていると

イルカの群れが~
流れていた網のかたまりについていたツムブリやシイラの大群を狙っていたようです。
今日も船の前で遊んでくれました。
その後スキンでも1度だけ泳がせてくれました。
やつはいませんでした。
ということで、2本目はブルーウォーターダイビング(流れていた網)をしようと、用意していると、一ツ瀬の目の前まで流れてきたので、そのままドリフトダイブ。

エントリー前にイルカがシイラの群れにアタックしたようで、水面をピョンピョンはねて逃げて行ってしまいました。
なので、流れ網は静かに…
一ツ瀬では大きなナポレオンが見れました。
3本目奄美ホール

いつもと少し違うアングルで撮ってみました。

久しぶりに黄色のピグミーも見れました。
ということで、今から皆さんと打ち上げ?に出かけてきます。
僕は明日休みです~~~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« (o≧▽゚)o l Home l 南部組~(@∀@) »