((((;゚Д゚)))))))
2016年9月15日
名瀬発ファンダイブ&体験ダイビング

アケボノハゼ
名瀬発ファンダイブ&体験ダイビング

アケボノハゼ
まだ台風の影響は無く、透明度30mで穏やかな海。
次々発生する台風にヒヤヒヤ((((;゚Д゚)))))))させられますね。

ピグミーシーホース
ドキドキ初体験!

今日は4ダイブして、
一昨日まで干からびてたのが、ちょっとふやけてきた~イトークン(テツ)~
次々発生する台風にヒヤヒヤ((((;゚Д゚)))))))させられますね。

ピグミーシーホース
ドキドキ初体験!

今日は4ダイブして、
一昨日まで干からびてたのが、ちょっとふやけてきた~イトークン(テツ)~
スポンサーサイト
コメント
奄美にきたよ
No title
嫌がらせのようなコース、距離感の台風16号ですね
今日の名瀬沖は穏やかでした。

今日の名瀬沖は穏やかでした。
日曜
こちらにきて一番橋を飲んでみました。
スコッチウイスキーに似た風味でたいへんよかった。気に入りました。
最近できたというお酒屋さんで見つけ購入。一人一本限定。
街中を歩いていると某「自然ガイド舎」の方々と遭遇しました。これから白浜でシーカヤックとのこと。
町のサイズが小さいからこういうこともありますね。
明日最接近でしょうか。
スコッチウイスキーに似た風味でたいへんよかった。気に入りました。
最近できたというお酒屋さんで見つけ購入。一人一本限定。
街中を歩いていると某「自然ガイド舎」の方々と遭遇しました。これから白浜でシーカヤックとのこと。
町のサイズが小さいからこういうこともありますね。
明日最接近でしょうか。
No title
台風被害がありませんように
潜れない時点で大被害ですが。。。

潜れない時点で大被害ですが。。。
通過中
嘉鉄でパドルボートで遊んでる人がいます。
十島村の一部で避難勧告午前9時にでました。
中之島の一部と口之島の一部
大きくない島で避難する場所はあるのでしょうか。
十島村の一部で避難勧告午前9時にでました。
中之島の一部と口之島の一部
大きくない島で避難する場所はあるのでしょうか。
コメントの投稿
« 満月どぉ~ l Home l (* ´ ▽ ` *) »
中秋の名月の日に来ました。
割と長く滞在できるのですが残念ながらダイビングはありません。
2年ほど潜っていないのですが次回は是非。
嘉鉄におりますがきょうはダイビングボートを見ませんでした。
18日に嘉計呂麻の西阿室に行きたいのですが、フェリーは動くのでしょうかね..