潜って、釣って、潜って~!
2015.11.6(金)
天気 晴れ
気温 27度
水温 25.6度
今日は久しぶりの凪で、上天気~
毎月来てくれる鹿児島の木○さんと出かけてきました。
1本目デッショ

ピグミーシーホース・ホシゾラワラエビ・バイオレットボクサーシュリンプ・オドリハゼ・スミレナガハナダイ・カスミチョウチョウウオなどなど(キンチャクガニは、さがしませんでした。)

水面休息中はトローリングしたり、ルアーしたりして、夜のつまみ釣りを。
ルアーでは、高級魚アカハタが~
トローリングでは、カツオ狙いだったのにシイラしか釣れませんでした。(美味しくないので当然リリース。)
2本目はブンブンロック

ニザダイがやたら集まってました。
ホワイトチップやヤノダテハゼ・ヤマブキハゼ・大きなゴシキエビ(なぜか3匹並んでました。)
明日も潜って釣って~ですよ~!
お魚祭りは日曜日です。
今から奄美の海!フォトコンテストの入賞写真を名瀬新港に展示してきます。
ホエールウォッチングやホエールスイムはこちらから
今シーズン見たクジラの尾びれの写真はこちらから
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
天気 晴れ
気温 27度
水温 25.6度
今日は久しぶりの凪で、上天気~
毎月来てくれる鹿児島の木○さんと出かけてきました。
1本目デッショ

ピグミーシーホース・ホシゾラワラエビ・バイオレットボクサーシュリンプ・オドリハゼ・スミレナガハナダイ・カスミチョウチョウウオなどなど(キンチャクガニは、さがしませんでした。)

水面休息中はトローリングしたり、ルアーしたりして、夜のつまみ釣りを。
ルアーでは、高級魚アカハタが~
トローリングでは、カツオ狙いだったのにシイラしか釣れませんでした。(美味しくないので当然リリース。)
2本目はブンブンロック

ニザダイがやたら集まってました。
ホワイトチップやヤノダテハゼ・ヤマブキハゼ・大きなゴシキエビ(なぜか3匹並んでました。)
明日も潜って釣って~ですよ~!
お魚祭りは日曜日です。
今から奄美の海!フォトコンテストの入賞写真を名瀬新港に展示してきます。
ホエールウォッチングやホエールスイムはこちらから
今シーズン見たクジラの尾びれの写真はこちらから
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿