梅雨入りしたみたい
夕方のニュースで『奄美地方、梅雨入りしたもようです。』と、言ってました。
例年よりも何日も遅れていて、、雨も今日ちょこっと降っただけなのに、無理やり梅雨入り発表した感じです。
午前中は体験ダイビングに出かけてきました。
ボートで出ようと思ってたのに、急に風が変わり大荒れ…
ビーチと思い太平洋側の和瀬海岸に行くと台風7号の影響で荒れ模様(台風のこと忘れてました。)
倉崎海岸まで行きました。

スイスイダイバーさんでした。

普通のハナビラクマノミとちょっと模様が違うんです。
午後からは今日が最終日のオープンウォーター講習

苦手のBC脱着もスムーズに出来てました。

シンデレラウミウシの産卵にも会えました。
明日は南部でファンダイブの予定です。
ホエールウォッチングやホエールスイムはこちらから
今シーズン見たクジラの尾びれの写真はこちらから
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
例年よりも何日も遅れていて、、雨も今日ちょこっと降っただけなのに、無理やり梅雨入り発表した感じです。
午前中は体験ダイビングに出かけてきました。
ボートで出ようと思ってたのに、急に風が変わり大荒れ…
ビーチと思い太平洋側の和瀬海岸に行くと台風7号の影響で荒れ模様(台風のこと忘れてました。)
倉崎海岸まで行きました。

スイスイダイバーさんでした。

普通のハナビラクマノミとちょっと模様が違うんです。
午後からは今日が最終日のオープンウォーター講習

苦手のBC脱着もスムーズに出来てました。

シンデレラウミウシの産卵にも会えました。
明日は南部でファンダイブの予定です。
ホエールウォッチングやホエールスイムはこちらから
今シーズン見たクジラの尾びれの写真はこちらから
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
« ♪ウルトラソ~ル♪ l Home l クジラ… »
まだまだカメラ撮る余裕なかったなあ私!目標、奄美でこの夏20回もぐるぞー‼️笑
またお世話になります!
珊瑚の産卵たのしみーっ✨