カエルアンコウday!
2008.10.8(水)
天気 晴れたり曇ったり雨降ったり気温 29℃
水温 28℃
今日秀樹チーム(アクラブご一行様・小野田様・宗村様・田中様)は北風のため南部に行ってきました。
1本目は呑之浦へ!
いつもちょっと濁り気味ですが、今日は超透明度よく気持ちよかったです。
カエルアンコウ(赤色)・ハナミノカサゴいっぱい・フタホシタカノハハゼ(キイロ)・ツバメウオ・アカククリ・コロダイ群?などなど

2本目は安脚場東へ!
エントリーしてすぐにミナミウシノシタ(牛タン)・セミホウボウが・・・その他カクレクマノミ・セジロクマノミ・イロブダイの幼魚・キンメモドキなどなど
3本目は嘉鉄東へ!
ブイのタイヤにオオモンカエルアンコウが2匹いました。1匹はおなかパンパンです。その他オドリカクレエビ・ナンヨウハギの幼魚・イソギンチャクエビ・ハダカハオコゼ・ガーデンイール・サンゴに群れるデバスズメダイ・トラフシャコ・オドリハゼなどなど

アクラブの皆さん4日間海況等微妙でしたが、ありがとうございました。

田中さん・小野田さん・宗村さんもありがとうございました。
さぁ明日は、外海いけるかな?
秀樹でした。
天気 晴れたり曇ったり雨降ったり気温 29℃
水温 28℃
今日秀樹チーム(アクラブご一行様・小野田様・宗村様・田中様)は北風のため南部に行ってきました。
1本目は呑之浦へ!
いつもちょっと濁り気味ですが、今日は超透明度よく気持ちよかったです。
カエルアンコウ(赤色)・ハナミノカサゴいっぱい・フタホシタカノハハゼ(キイロ)・ツバメウオ・アカククリ・コロダイ群?などなど

2本目は安脚場東へ!
エントリーしてすぐにミナミウシノシタ(牛タン)・セミホウボウが・・・その他カクレクマノミ・セジロクマノミ・イロブダイの幼魚・キンメモドキなどなど
3本目は嘉鉄東へ!
ブイのタイヤにオオモンカエルアンコウが2匹いました。1匹はおなかパンパンです。その他オドリカクレエビ・ナンヨウハギの幼魚・イソギンチャクエビ・ハダカハオコゼ・ガーデンイール・サンゴに群れるデバスズメダイ・トラフシャコ・オドリハゼなどなど

アクラブの皆さん4日間海況等微妙でしたが、ありがとうございました。

田中さん・小野田さん・宗村さんもありがとうございました。
さぁ明日は、外海いけるかな?
秀樹でした。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿