頑張ってもらいました。
2013.6.26(水)
天気 曇りとか雨とか
気温 30度
水温 26.1度
昨日に引き続きオープンウォーターの講習に出かけてきました。
風強くたまに大雨振る最悪の状況でしたが、頑張ってもらいました。
講習通算3本目は、普通に色々やってもらい、通算4本目は普通のダイビングを楽しんでもらいました。

ハナミノカサゴが死にそうになってました。
この前もハナダイガ死んでいたんだけどなんでかな?
水中で死んだ魚ってあまり見かけないのに…

マダラトビエイも見れました。
そろそろサンゴが産卵しそうです。
毎年見に行っている海岸で昨夜生みそうなサンゴがあったそうです。
今日行こうかなと思うんですが、強~~~風!なんですよね。
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
天気 曇りとか雨とか
気温 30度
水温 26.1度
昨日に引き続きオープンウォーターの講習に出かけてきました。
風強くたまに大雨振る最悪の状況でしたが、頑張ってもらいました。
講習通算3本目は、普通に色々やってもらい、通算4本目は普通のダイビングを楽しんでもらいました。

ハナミノカサゴが死にそうになってました。
この前もハナダイガ死んでいたんだけどなんでかな?
水中で死んだ魚ってあまり見かけないのに…

マダラトビエイも見れました。
そろそろサンゴが産卵しそうです。
毎年見に行っている海岸で昨夜生みそうなサンゴがあったそうです。
今日行こうかなと思うんですが、強~~~風!なんですよね。
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« サンゴの産卵 l Home l いい天気だったのに… »