すごいことが…
201.6.2(日)
天気 曇り⇒雨
気温 28度
水温 22.8度
今日は南部でダイビング!
1本目赤崎
すごい写真撮れました。

キツネメネジリンボウと、ヤシャハゼの共生。(マニアックすぐるかもですが、キツネメはかなり珍しいんハゼなんです。それが、ヤシャハゼと共生とは…)
その他、ヒレナガネジリンボウいっぱい・ヤシャハゼもっといっぱい・イソコンペイトウガニ・ホタテツノハゼ・ジョーフィッシュ・ウルトラマンホヤなどなど
2本目は嘉鉄東

小さなフグが作るミステリーサークルを見た後、アオウミガメ発見。
娘(次女愛鯉)と、カメの2ショット。
明日はお休みなので、昨晩釣ったガッツン(メアジ)で、やりますよぉ~~~!
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
天気 曇り⇒雨
気温 28度
水温 22.8度
今日は南部でダイビング!
1本目赤崎
すごい写真撮れました。

キツネメネジリンボウと、ヤシャハゼの共生。(マニアックすぐるかもですが、キツネメはかなり珍しいんハゼなんです。それが、ヤシャハゼと共生とは…)
その他、ヒレナガネジリンボウいっぱい・ヤシャハゼもっといっぱい・イソコンペイトウガニ・ホタテツノハゼ・ジョーフィッシュ・ウルトラマンホヤなどなど
2本目は嘉鉄東

小さなフグが作るミステリーサークルを見た後、アオウミガメ発見。
娘(次女愛鯉)と、カメの2ショット。
明日はお休みなので、昨晩釣ったガッツン(メアジ)で、やりますよぉ~~~!
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« ウミガメの調査 l Home l アカウミガメの産卵 »