海中のミステリーサークル
2013.4.26(金)
天気 晴れ
気温 22度
水温 22.3度
今日は南部で潜ってきました。
1本目は赤崎
『口の中に卵を持ってるジョーフィッシュいますよ~!』と言ってのエントリーでしたが、ジョーフィッシュ自体がアなく…
近くに別の子が3匹いたけど。

その他イチャイチャしているシンデレラウミウシ(近くには卵が)・帆を全開に立ててるホタテツノハゼ・ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・イソコンペイトウガニ・コブシメ・ムラサキウミコチョウなどなど
2本目は嘉鉄東

この時期だけ見られる海中のミステリーサークル、新種と思われるフグ君のオスが、メスのために巣作りをしてました。去年NHKの番組とかでも取り上げられた有名な光景です。
その他、アオウミガメ・マダラエイ・イレズミミジンベニハゼ・カクレクマノミ・セジロクマノミなどなど

そして、今日のお昼は炊き立てのカキの炊き込みご飯!
今夜は満月ですよ~!
皆さん月見ていっぱい。
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
天気 晴れ
気温 22度
水温 22.3度
今日は南部で潜ってきました。
1本目は赤崎
『口の中に卵を持ってるジョーフィッシュいますよ~!』と言ってのエントリーでしたが、ジョーフィッシュ自体がアなく…
近くに別の子が3匹いたけど。

その他イチャイチャしているシンデレラウミウシ(近くには卵が)・帆を全開に立ててるホタテツノハゼ・ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・イソコンペイトウガニ・コブシメ・ムラサキウミコチョウなどなど
2本目は嘉鉄東

この時期だけ見られる海中のミステリーサークル、新種と思われるフグ君のオスが、メスのために巣作りをしてました。去年NHKの番組とかでも取り上げられた有名な光景です。
その他、アオウミガメ・マダラエイ・イレズミミジンベニハゼ・カクレクマノミ・セジロクマノミなどなど

そして、今日のお昼は炊き立てのカキの炊き込みご飯!
今夜は満月ですよ~!
皆さん月見ていっぱい。
奄美大島 ダイビング

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
ありがっさまりょうた!
ありがとうございましたー!
キレイなこれぞ南国の海を堪能でき
念願のカメにも会え、ミステリーサークル、ジョーフィッシュも見れて、とっても楽しかったです♪
カキの炊き込みご飯、すごく美味しかったです!ご馳走さまでした♪
また是非ヨロシクお願いいたします(^_^)/~
念願のカメにも会え、ミステリーサークル、ジョーフィッシュも見れて、とっても楽しかったです♪
カキの炊き込みご飯、すごく美味しかったです!ご馳走さまでした♪
また是非ヨロシクお願いいたします(^_^)/~
No title
かなこ~
いつもありがとね!
北海道は行きたいけど、夏は忙しいし、冬行くと多分凍死するはずだし…
カニとかイクラとかウニとか、腹いっぱい食べたいね~!
いつもありがとね!
北海道は行きたいけど、夏は忙しいし、冬行くと多分凍死するはずだし…
カニとかイクラとかウニとか、腹いっぱい食べたいね~!
No title
あけみさん
今回はどうもありがとうございました。
もっといいポイントあるので、また遊びに来てくださいね。
船上BBQしましょう。
今回はどうもありがとうございました。
もっといいポイントあるので、また遊びに来てくださいね。
船上BBQしましょう。
コメントの投稿
« いい天気… l Home l デッショとデッショ »
ほんと、ありがっさまりょうた!!
ぜひ北海道にも来てねー!