fc2ブログ

だいぶ寒くなってきてる…

2019.10.31(木)
天気:晴れ
気温:25度
水温:26.1度

日に日に水温が下がってきているような気がする今日この頃。

1本目:スモールミナミ

PA312821.jpg

夏ごろ見つけたハナゴンベの幼魚君。
外敵に食べられることもなく、すくすく育っております。
少しずつ大人になってきているので、綺麗さは少しずつなくなってきてますが、大人になることを祈ってます~

2本目:美波ちゃん

PA312831.jpg

70~80㎝ほどのギンガメアジが30匹ほど~
マダラトビエイも見れました。

PA312835.jpg

ピグミーシーホースも元気にしてました。
スポンサーサイト



(´・ω・`)

2019年10月30日

奄美南部、大島海峡でファンダイビング!

20191030kg.jpg
クダゴンベ
夏の間、仲良しだった相方の姿が見えませんが、
近くに居るのかなあ?

続きを読む »

今日も楽しいダイビング~

2019.10.27(日)
天気:曇り
気温:25度
水温:26.2度

今日も北風なので、南部でダイビング~

1本目:赤崎

_OI000013.jpg

ヒレナガネジリンボウとヤシャハゼが共生してました。

2本目:嘉鉄東

_OI000014.jpg

久しぶりの再会~

_OI000015.jpg

ほぼ毎回会えてます~

_OI000017.jpg

またに見るこの光景。
何で丸くなる?

_OI000016.jpg

近くのイソギンチャクもなってた。

3本目:大和浜

_OI000019.jpg

コバンザメ戻ってきました~

_OI000020.jpg

綺麗なエビも~

今日の動画~~~



明日と明後日はお休みです~

スペシャルディ~

2019.10.26(土)
天気:晴れ⇔曇り
気温:26度
水温:26.2度

今日は南部でダイビング。
昨日は北風ビュービューで大荒れでしたが、今日は落ち着いた様子だったので、南部外洋目指して・・・

1本目:灯台下

_OI000012.jpg

このポイント最近やばすぎます。
今日見たもの、リングアイジョーフィッシュ・ホタテツノハゼ・アケボノハゼ(水深25m)・クダゴンべ・ヤバブキスズメダイ幼魚・ハナヒゲウツボ・ホシゾラワラエビ

2本目:奄美ホール

19-10-26.jpg

今日はいつもと違うアングルで

3本目:一ツ瀬



今日の一ツ瀬大当たり~
ローニンアジ3匹・ホワイトチップ3匹・ナポレオン・その他魚影濃し

南部で…

2019.10.21(月)
天気:曇り⇒晴れ
気温:24度
水温:26.1度

最近少しずつ、気温水温下がってきてますね…
もう少しでクジラが来ると思うとワクワクです。

1本目:清水

_OI000008.jpg

ナカモトイロワケハゼ見に行きましたが、ビンの奥からでてきてくれませんでした。
隣のビンには、イレズミミジンベニハゼの小さな子がいました。

2本目:嘉鉄東

_OI000009.jpg

ガーデンイールめっちゃ近くでとれました~

3本目:灯台下

_OI000011.jpg

最近いなくなっていたクダゴンべ君。
ちょっと離れた場所にいました~。

中部組~

2019.10.20(土)
天気:曇り
気温:24度
水温:26.7度

今日は北風吹いていましたが、訳あって中部発で潜ってきました。

1本目:ワイワイガーデン

_OI000007.jpg

昨日ウミテングいたので、今日もかなと思ってましたが、×でした。
最近いなくなったと思っていたコマチコシオリエビ君、ウミシダを少し離れたところで発見。

2本目:スモールミナミ

_OI000006.jpg

小さい方(3~4cm)のハダカオコゼ君。
うまく擬態できてる感じです。

3本目:奄美ウキウキラブラブ

_OI000005.jpg

訳あってというのは、奄美ウキウキラブラブのポイントの名付けの親の大○さんが、20数年ぶりに奄美に潜りに来てくれて、ココを潜りたいということでした。
願いをかなえることができました~~~

_OI000004.jpg

大きなキンチャクガニいました。

明日は南部です。

南部組~ヽ(`∀´)/

2019年10月20日

奄美南部、大島海峡でファンダイビング!

20191020km.jpg
キンメモドキがワイワイ!

続きを読む »

ウミテング~

2019.10.19(土)
天気:曇り
気温:27度
水温:26.7度

今日は福岡のダイビングショップ『バディロープ』の皆さんの到着後ダイビング~
北風の影響で、少し?荒れていましたが、なんとか2ダイブ。

1本目:スモールミナミ

vs191019-001.jpg

まだ海の中は夏です。

2本目:ワイワイガーデン

1571468719969.jpg

久しぶりのウミテング~

今日の動画

(ノω`*)ノ

2019年10月18日

奄美中部、名瀬発ファンダイビング!

20191018t.jpg
いちゃいちゃ(ノω`*)ノ アオウミガメ

続きを読む »

奄美ホールとか…

2019.10.14(月)
天気:晴れ
気温:27度
水温:27.1度

今日はこの連休初のお客様~
台風の影響で、すべてキャンセル…

テレビの番組の撮影もちょっとお願いされていたので、奄美ホールとか行ってきました。

1本目:嘉鉄東

PA142705.jpg

ナンヨウハギのちびっ子3匹~
大きくなれよ~~~

2本目:奄美ホール

PA142715.jpg

透明度もよく太陽もあり綺麗でした~

PA142717.jpg

レギュラーとなったクダゴンべ君~

3本目:エニヤ

PA142721.jpg

超特大なハダカハオコゼ君
大きさ比べるものあれば、わかりやすかった・・・

.゚+.(・∀・)゚+.

2019年10月9日

奄美南部、大島海峡でファンダイビング!

20191009mh.jpg
お子様 ミナミハコフグ

続きを読む »

(((;゚Д゚)))

2019年10月8日

奄美中部、名瀬発ファンダイビング!

20191008mh.jpg
モヨウフグ
フレンドリーではない子。

続きを読む »

(´・ω・`)

2019年10月5日

奄美中部、名瀬発ファンダイビング!

20191005tu.jpg
係留ブイのロープに
ツバメウオが隠れてました。

続きを読む »

ヽ(@∀@)ノ

2019年10月3日

奄美中部、名瀬発ファンダイビング!

20191003p.jpg
ピグミーシーホース

続きを読む »

ヾ(o´∀`o)ノ

2019年10月2日

奄美中部、名瀬発ファンダイビング!

20191002h.jpg
遠い所を通過している台風の影響で、
うねっていましたが
ダイビング日和ヾ(o´∀`o)ノでした。

続きを読む »