今日のダイビング~
今日の動画~~~
夏が来た~
2019.5.19(日)
天気:晴れ~
気温:27度
水温:23.8度
今日は梅雨の合間の晴れ~
太陽ギラギラで夏のような日でした。
が、昨日飲み過ぎて、死にそうな朝を迎えました。
以前使っていたマイクロ魚眼レンズを最近また買ったので、今日から復活撮影
といっても、来月粟国島に行くので、ギンガメアジのトルネードを撮るために買ったんですが…

レンズ前1cmほどの被写体にピントが合いながら、超広角なレンズです。
1本目:ワイワイガーデン

久しぶりなので、うまく撮れませんでしたが、ムチカラマツエビ撮りながら広角~
2本目GWロック

引いて撮ると丸~るく撮れます。
今日は令和初の満月。
ということは、4日後位にサンゴの産卵か???
今年もお店の前で、観察予定です。
天気:晴れ~
気温:27度
水温:23.8度
今日は梅雨の合間の晴れ~
太陽ギラギラで夏のような日でした。
が、昨日飲み過ぎて、死にそうな朝を迎えました。
以前使っていたマイクロ魚眼レンズを最近また買ったので、今日から復活撮影
といっても、来月粟国島に行くので、ギンガメアジのトルネードを撮るために買ったんですが…

レンズ前1cmほどの被写体にピントが合いながら、超広角なレンズです。
1本目:ワイワイガーデン

久しぶりなので、うまく撮れませんでしたが、ムチカラマツエビ撮りながら広角~
2本目GWロック

引いて撮ると丸~るく撮れます。
今日は令和初の満月。
ということは、4日後位にサンゴの産卵か???
今年もお店の前で、観察予定です。
フリソデエビが…
2019.5.5(日)
天気:晴れ
気温:25度
今日はアースマリンダイバーズの皆さん担当でした。
大潮で流れる事だろうと、大物狙いでドリフトダイブ~~~
なので、僕は潜っていないので、写真はありません。
1本目美波ちゃん
満潮から1時間半過ぎてたので、説明でこうこうで流れていますから、この辺で上がってくださいねと打ち合わせをしての出港。
ポイントにつきエントリーした後、魚探等見ていると、まったく流れている様子がない・・・
何もいない。
2本目ブンブンロック
今度こそは流れているだろうと、移動しながら地図を見せ、こうこう泳いでこの辺りで上がってくださいねと。
またしても止まっている…
3本目スモールミナミ
ネコザメいるかなと思ったのに、これまたいない・・・
4本目店前
昨日も帰港後、お店の前を潜った、アースマリンダイバーズの皆さん。
昨日ニシキテグリとフリソデエビを見たとのこと。
しかもフリソデエビは、長居しそうなとこにいたとのことでしたので、今日は僕も潜ってみました。

何年かぶりに見たかも。
店前アツいです。
ニシキテグリいて、フリソデエビいて、たまにオオウミウマ・ニシキフウライウオ・オオモンカエルアンコウいたり、サンゴの産卵もするしと。
今夜はアマミノクロウサギ見に行ってきます。
天気:晴れ
気温:25度
今日はアースマリンダイバーズの皆さん担当でした。
大潮で流れる事だろうと、大物狙いでドリフトダイブ~~~
なので、僕は潜っていないので、写真はありません。
1本目美波ちゃん
満潮から1時間半過ぎてたので、説明でこうこうで流れていますから、この辺で上がってくださいねと打ち合わせをしての出港。
ポイントにつきエントリーした後、魚探等見ていると、まったく流れている様子がない・・・
何もいない。
2本目ブンブンロック
今度こそは流れているだろうと、移動しながら地図を見せ、こうこう泳いでこの辺りで上がってくださいねと。
またしても止まっている…
3本目スモールミナミ
ネコザメいるかなと思ったのに、これまたいない・・・
4本目店前
昨日も帰港後、お店の前を潜った、アースマリンダイバーズの皆さん。
昨日ニシキテグリとフリソデエビを見たとのこと。
しかもフリソデエビは、長居しそうなとこにいたとのことでしたので、今日は僕も潜ってみました。

何年かぶりに見たかも。
店前アツいです。
ニシキテグリいて、フリソデエビいて、たまにオオウミウマ・ニシキフウライウオ・オオモンカエルアンコウいたり、サンゴの産卵もするしと。
今夜はアマミノクロウサギ見に行ってきます。
| HOME |