始まるよ~
2019.4.25(木)
天気:曇り
気温:25度
水温:23.4度
明後日から大忙しな日々が始まります。
今日はのんびり?出かけてきました。
昨日の昼前から明け方まで降り続いた雨のせいで、デッショ方面は、すごい濁りだったので、ポイントを変えてのダイビング。
1本目スモールミナミ

この前見つけたオランウータンクラブ健在でした。
2本目ワイワイガーデン
湾内のポイントなのに、大雨の影響なくきれいでした。

岩の穴の中から出てたハナヒゲウツボ。
岩の中からは、ちょっと珍しいかも。
明日はお休みして(タンクチャージはありますが)明後日からに備えます~
ゴールデンウィーク来ていただける皆さまよろしくお願いします。
今日は長女礼奈の23回目の誕生日。
看護師になって一年が過ぎました。
最初の頃は、仕事の悩みなどたくさんあったようですが、最近は何も連絡ない(寂しいですが)ので、順調に頑張っていることでしょう。
誕生日おめでとう~~~
天気:曇り
気温:25度
水温:23.4度
明後日から大忙しな日々が始まります。
今日はのんびり?出かけてきました。
昨日の昼前から明け方まで降り続いた雨のせいで、デッショ方面は、すごい濁りだったので、ポイントを変えてのダイビング。
1本目スモールミナミ

この前見つけたオランウータンクラブ健在でした。
2本目ワイワイガーデン
湾内のポイントなのに、大雨の影響なくきれいでした。

岩の穴の中から出てたハナヒゲウツボ。
岩の中からは、ちょっと珍しいかも。
明日はお休みして(タンクチャージはありますが)明後日からに備えます~
ゴールデンウィーク来ていただける皆さまよろしくお願いします。
今日は長女礼奈の23回目の誕生日。
看護師になって一年が過ぎました。
最初の頃は、仕事の悩みなどたくさんあったようですが、最近は何も連絡ない(寂しいですが)ので、順調に頑張っていることでしょう。
誕生日おめでとう~~~
今日の~
2019.4.17(水)
天気:雨⇒曇り
気温:22度
水温:22.7度
昨日も今日もダイビングしてます。
昨日はブログさぼりました…
1本目スモールミナミ

恋の季節です~
シンデレラウミウシが、イチャイチャしてるのに、もてないザトウクジラが、ラブソングを歌っておりました。

カスミチョウの群れが、うまく撮れない・・・
2本目:スモールミナミ

ここのハダカハオコゼにいつも思うこと。
この子がいる10m横に餌となるキンメモドキたくさん群れてるのに、なぜそこに行かない???
今いるとこにはそんなに餌ないのに~

アカヒメジもヨスジフエダイも、ウメイロモドキも群れてるのに、うまく撮れないのはなぜ???
帰ってきてから、同じ港の船仲間のロープの点検作業
たまに水面に顔を出すカメちゃん逮捕~

タイマイでした。
明日はついにマッコウスイムに出かけてきます。
情報によると、浮漁礁をツンツンしたりして、遊んでたりするみたい。
明朝5時出港で、沖に40キロほど出た漁礁に行き、キハダマグロやカツオを釣りながら、マッコウクジラが浮上してくるのを待ってようと思います。
天気:雨⇒曇り
気温:22度
水温:22.7度
昨日も今日もダイビングしてます。
昨日はブログさぼりました…
1本目スモールミナミ

恋の季節です~
シンデレラウミウシが、イチャイチャしてるのに、もてないザトウクジラが、ラブソングを歌っておりました。

カスミチョウの群れが、うまく撮れない・・・
2本目:スモールミナミ

ここのハダカハオコゼにいつも思うこと。
この子がいる10m横に餌となるキンメモドキたくさん群れてるのに、なぜそこに行かない???
今いるとこにはそんなに餌ないのに~

アカヒメジもヨスジフエダイも、ウメイロモドキも群れてるのに、うまく撮れないのはなぜ???
帰ってきてから、同じ港の船仲間のロープの点検作業
たまに水面に顔を出すカメちゃん逮捕~

タイマイでした。
明日はついにマッコウスイムに出かけてきます。
情報によると、浮漁礁をツンツンしたりして、遊んでたりするみたい。
明朝5時出港で、沖に40キロほど出た漁礁に行き、キハダマグロやカツオを釣りながら、マッコウクジラが浮上してくるのを待ってようと思います。
逃亡~
ホエールウォッチングと、スイムもシーズンを終え。
疲れた体と精神を癒すために、本日より3日ほど、島から逃亡しますので、お休みとなります。
昨夜は、大感謝祭りがあり、飲みすぎてしまいました。
感謝祭の前には、奄美クジライルカ協会の総会があり、ルールやマナーなどの再確認をし、来シーズンに向けて、いい話し合いが出来ました。
一般のかたを含めたくさんのかたが参加してくれてました。
昨日はダイビングだったので、クジラの港からダイビングの港へ船を回航。
途中でクジラ発見。
シーズン終えたらこんなに簡単に見つかるんだとビックリでした。
が、見つけたクジラがレジェンドのZでした。
沖縄奄美で知らない人はいないくらいのおじいちゃんクジラ。
2014年以来2度目の対面~
と、言うことで、逃亡してきます。
疲れた体と精神を癒すために、本日より3日ほど、島から逃亡しますので、お休みとなります。
昨夜は、大感謝祭りがあり、飲みすぎてしまいました。
感謝祭の前には、奄美クジライルカ協会の総会があり、ルールやマナーなどの再確認をし、来シーズンに向けて、いい話し合いが出来ました。
一般のかたを含めたくさんのかたが参加してくれてました。
昨日はダイビングだったので、クジラの港からダイビングの港へ船を回航。
途中でクジラ発見。
シーズン終えたらこんなに簡単に見つかるんだとビックリでした。
が、見つけたクジラがレジェンドのZでした。
沖縄奄美で知らない人はいないくらいのおじいちゃんクジラ。
2014年以来2度目の対面~
と、言うことで、逃亡してきます。
| HOME |