今日はクジラ2頭
今日は今シーズン最後のホエールで午後から出港。
しかし、お昼にあったブルーインパルスのショーを見に来ていた方たちの車が多すぎて、大渋滞。
1時半出港予定が2時半になり、ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
最近クジラを見ていない状況で、最後の出港でしたが、仲間の船がちょっと前まで、見ていた2頭がいたので安心して最後の出港を。

最後にこんなプレゼントが~

今シーズンもありがとう~
たくさん楽しい思い出をありがとう~~~

①2頭北上
目撃回数/出港回数⇒84/101
目撃頭数⇒2頭
ID撮影頭数⇒119頭
シーズン僕が見た数242頭+1頭
今シーズンもたくさんのクジラと、たくさんのお客様に感謝です。
ありがとうございました~~~
午前中のブルーインパルスのショーは見事なものでした。



しかし、お昼にあったブルーインパルスのショーを見に来ていた方たちの車が多すぎて、大渋滞。
1時半出港予定が2時半になり、ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
最近クジラを見ていない状況で、最後の出港でしたが、仲間の船がちょっと前まで、見ていた2頭がいたので安心して最後の出港を。

最後にこんなプレゼントが~

今シーズンもありがとう~
たくさん楽しい思い出をありがとう~~~

①2頭北上
目撃回数/出港回数⇒84/101
目撃頭数⇒2頭
ID撮影頭数⇒119頭
シーズン僕が見た数242頭+1頭
今シーズンもたくさんのクジラと、たくさんのお客様に感謝です。
ありがとうございました~~~
午前中のブルーインパルスのショーは見事なものでした。



スポンサーサイト
今日はクジラ1頭
今日は風無しベタなぎの奄美地方。
やめようと思ったホエールウォッチングも、お客様にいない確率高いですが、出ますかと聞いた上での出港。
それでも、たくさんの方が参加してくれました。

出港後40分ほどで、マダライルカの群れに遭遇。

船の前を泳いでお客様喜んでくれました~
しかし、その後もクジラ見つからず・・・
いつもよりも沖に出ての捜索。
するとプシュっと。
でも、なんか違うブロー

マッコウクジラ~~~
何年かぶりに見れました。

しばらく浮いていたので、スイム~~~


興さん撮影~

Aマダライルカ
①マッコウクジラ1頭
目撃回数/出港回数⇒83/99
目撃頭数⇒1頭(マッコウクジラ)
ID撮影頭数⇒119頭
シーズン僕が見た数240頭+1頭
やめようと思ったホエールウォッチングも、お客様にいない確率高いですが、出ますかと聞いた上での出港。
それでも、たくさんの方が参加してくれました。

出港後40分ほどで、マダライルカの群れに遭遇。

船の前を泳いでお客様喜んでくれました~
しかし、その後もクジラ見つからず・・・
いつもよりも沖に出ての捜索。
するとプシュっと。
でも、なんか違うブロー

マッコウクジラ~~~
何年かぶりに見れました。

しばらく浮いていたので、スイム~~~


興さん撮影~

Aマダライルカ
①マッコウクジラ1頭
目撃回数/出港回数⇒83/99
目撃頭数⇒1頭(マッコウクジラ)
ID撮影頭数⇒119頭
シーズン僕が見た数240頭+1頭
今日はクジラ4頭
今日は久しぶりに6時間出っ放しでした。
出港後1時間ほどで、エスコート付の親子発見。
その親子がなんと一昨日東シナ海側で見た子たち。
2日で奄美のちょうど反対側に来るんですね~
この前もそうでしたが、このお母さん人を嫌がらず、今日も何度も泳がせてくれました。


興さん撮影~

今シーズン少ない気がするテールスラップ~
その後喜界島の方へ泳いでいき、波がどんどん高くなってきたので、さようなら~~~
違う子を探しに行くと、ブリーチ・テールスラップと大暴れなクジラを発見。
案の定近くに行くと、何もしない・・・
この子も喜界島の方へ泳いで行ったのでさようなら~~~
その後探すも見つからず・・・

恒例の篠穂の滝を見に行き

青の洞窟まで行ってきました。

①3頭(親子含む)東へ
②1頭東へ
A篠穂の滝
B青の洞窟
目撃回数/出港回数⇒81/95
目撃頭数⇒4頭
ID撮影頭数⇒119頭
シーズン僕が見た数239頭
出港後1時間ほどで、エスコート付の親子発見。
その親子がなんと一昨日東シナ海側で見た子たち。
2日で奄美のちょうど反対側に来るんですね~
この前もそうでしたが、このお母さん人を嫌がらず、今日も何度も泳がせてくれました。


興さん撮影~

今シーズン少ない気がするテールスラップ~
その後喜界島の方へ泳いでいき、波がどんどん高くなってきたので、さようなら~~~
違う子を探しに行くと、ブリーチ・テールスラップと大暴れなクジラを発見。
案の定近くに行くと、何もしない・・・
この子も喜界島の方へ泳いで行ったのでさようなら~~~
その後探すも見つからず・・・

恒例の篠穂の滝を見に行き

青の洞窟まで行ってきました。

①3頭(親子含む)東へ
②1頭東へ
A篠穂の滝
B青の洞窟
目撃回数/出港回数⇒81/95
目撃頭数⇒4頭
ID撮影頭数⇒119頭
シーズン僕が見た数239頭
今日はクジラ2頭
今日は北風なので、太平洋側からの出港。
ですが、クジラが見つかりません…
するとアクアダイブコホロの太田さんから『イルカがのんびり泳がせてくれるよ~』と連絡が。
急行すると、マダライルカの大群がのんびりと。
コホロさんの船の近くでは20分ほどずっと泳がせてくれてたみたい。

うちの船も泳げました~
船にはたくさんのイルカが寄ってきてくれたりと、船上からも楽しめました。
その後親子クジラを発見したとの連絡が入ったので、急行し午後からの便にと位置を記録して、午後便出港しましたが、うちの船が到着する10分前くらいに見失ったと…
その後その近辺を3隻の船で捜索するも見つからず…

Aマダライルカ大群
①2頭南下(親子)
Xロスト地点
目撃回数/出港回数⇒80/94
目撃頭数⇒2頭
ID撮影頭数⇒118頭
シーズン僕が見た数235頭
ですが、クジラが見つかりません…
するとアクアダイブコホロの太田さんから『イルカがのんびり泳がせてくれるよ~』と連絡が。
急行すると、マダライルカの大群がのんびりと。
コホロさんの船の近くでは20分ほどずっと泳がせてくれてたみたい。

うちの船も泳げました~
船にはたくさんのイルカが寄ってきてくれたりと、船上からも楽しめました。
その後親子クジラを発見したとの連絡が入ったので、急行し午後からの便にと位置を記録して、午後便出港しましたが、うちの船が到着する10分前くらいに見失ったと…
その後その近辺を3隻の船で捜索するも見つからず…

Aマダライルカ大群
①2頭南下(親子)
Xロスト地点
目撃回数/出港回数⇒80/94
目撃頭数⇒2頭
ID撮影頭数⇒118頭
シーズン僕が見た数235頭
今日はクジラ3頭
今日は不思議な光景を見ました。
出港後40分ほどで1頭発見。
ものすごいスピードで北上…
1時間ほど15キロ前後のスピードで泳いでいたのですが、ふと小さなブローが。
見ていると、赤ちゃんクジラとさっきのクジラが一緒に。
でも、微妙に距離が離れて浮上する。親子に見えない感じ。
しばらくすると別々になりました。
迷子になった赤ちゃんではないかと。
午後からも同じ場所に行ってみたのですが、赤ちゃんは見つけることができませんでした。

興さん撮影~
いつもありがとうございます。

すずきありささん撮影~
ありがとうございました。

①1頭北上後一瞬②と合流
②1頭赤ちゃん
③1頭北上
目撃回数/出港回数⇒69/80
目撃頭数⇒3頭
ID撮影頭数⇒107頭
シーズン僕が見た数210頭
出港後40分ほどで1頭発見。
ものすごいスピードで北上…
1時間ほど15キロ前後のスピードで泳いでいたのですが、ふと小さなブローが。
見ていると、赤ちゃんクジラとさっきのクジラが一緒に。
でも、微妙に距離が離れて浮上する。親子に見えない感じ。
しばらくすると別々になりました。
迷子になった赤ちゃんではないかと。
午後からも同じ場所に行ってみたのですが、赤ちゃんは見つけることができませんでした。

興さん撮影~
いつもありがとうございます。

すずきありささん撮影~
ありがとうございました。

①1頭北上後一瞬②と合流
②1頭赤ちゃん
③1頭北上
目撃回数/出港回数⇒69/80
目撃頭数⇒3頭
ID撮影頭数⇒107頭
シーズン僕が見た数210頭
昨日はクジラ2頭、今日も2頭
昨日は北風ビュービューの為うちの船は欠航…
仲間の船が乗れるということだったので、僕も遊びに行ってきました。
が、風が強すぎて泳ぐ気になれずでした。
しかも、荒れてる場所でブローを見つけてしまい、あっ見つけてしまったとちょっと反省。
昨日のクジラで今シーズン僕が見たクジラが201頭となりました。
で、今日は少し波ありましたが、名瀬から出港。
結構遠くまで行ったのに見つかりません…
この時期東シナ海側でいないなんてありえないくらいです。
伊藤くんの船が親子発見という連絡が~
急行しましたが、皆さんを泳がせてあげることができませんでした…
3/4分

①2頭停滞
3/5分

①2頭(親子)北上
目撃回数/出港回数⇒65/75
目撃頭数⇒2頭
ID撮影頭数⇒103頭
シーズン僕が見た数203頭
明日は大雨予報なので、出れるかな???
仲間の船が乗れるということだったので、僕も遊びに行ってきました。
が、風が強すぎて泳ぐ気になれずでした。
しかも、荒れてる場所でブローを見つけてしまい、あっ見つけてしまったとちょっと反省。
昨日のクジラで今シーズン僕が見たクジラが201頭となりました。
で、今日は少し波ありましたが、名瀬から出港。
結構遠くまで行ったのに見つかりません…
この時期東シナ海側でいないなんてありえないくらいです。
伊藤くんの船が親子発見という連絡が~
急行しましたが、皆さんを泳がせてあげることができませんでした…
3/4分

①2頭停滞
3/5分

①2頭(親子)北上
目撃回数/出港回数⇒65/75
目撃頭数⇒2頭
ID撮影頭数⇒103頭
シーズン僕が見た数203頭
明日は大雨予報なので、出れるかな???
| HOME |