fc2ブログ

ヾ(=゚∀゚)ノ

2018年12月29日

奄美南部、大島海峡でファンダイビング!

20181229sh.jpg
お子様 シマキンチャクフグ

続きを読む »

スポンサーサイト



((´・~・`))

2018年12月28日

奄美南部、大島海峡でファンダイビング!

20161105kns.jpg
クレナイニセスズメ

続きを読む »

(´ω`人)

2018年12月26日

奄美南部、大島海峡でダイビング!

20181226hu.jpg
ハナヒゲウツボ
定位置に居てくれた、良い子ちゃん。

続きを読む »

( ´∀`)/

2018年12月18日

奄美南部、大島海峡でファンダイビング!

20181218lu.jpg
レモンウミウシ
カイメンに、そっくりなウミウシ。
控えめな触角が、チョンチョンと出てます。

続きを読む »

○o。v(○゚ω゚)v v(゚ω゚○)v。o○

2018年12月17日

奄美南部、大島海峡で体験ダイビング!

20181217t1.jpg
北風強かったけど、
初体験で2ダイブ行けました○o。v(○゚ω゚)v v(゚ω゚○)v。o○

続きを読む »

.゚+.(・∀・)゚+.

2018年12月16日

奄美中部、名瀬発ファンダイビング!

20181216p.jpg
ピグミーシーホース
今日は2匹(多分なかよしペア)
に、会えました。

続きを読む »

ホエールスイム残席状況更新しました~

2019年シーズンのホエールスイムの残席状況を更新しました。

詳細はこちらを

1544681422407.jpg

さてさて、今日の夕方はザトウクジラの講演会があります。
ちゅら海の岡部隊長が来てくれます。
お時間ある方はぜひ来てください。
入場無料です。

ヾ(o´∀`o)ノ

2018年12月15日

奄美南部、大島海峡でファンダイビング!

20181215t.jpg
久しぶりに、嘉鉄のカメさんに
出会いました!

続きを読む »

潜り収め???

2018.12.12(水)
天気:曇り強風
気温:18度
水温:23.4度

今日は北風ビュービューなので、南部でダイビング~
伊藤くん明後日帰ってくるので、今年の僕のダイビングは今日で終わりかな???

1本目嘉鉄東

18-12-12 (4)

ちょいと珍しいニシキカンザシヤドカリ君

18-12-12 (5)

普通のカンザシヤドカリ君

2本目赤崎

18-12-12 (1)

いつもフレンドリーなコブシメ君。
今日はあまり遊んでくれなかった…

18-12-12 (3)

ヒレナガネジリンボウもヤシャハゼも、近くまでよせてくれました~

18-12-12 (2)

がれきのとこに、ハダカハオコゼいたけど、擬態できなないような気が・・・

この前見つけたジョーフィッシュまだ友達になれてない…

強~風~~

2018.12.11(火)
天気:曇り
気温:22度
水温:23.6度

奄美地方南寄りの風が強く吹いております…
東シナ海側は、波無し(ポイントによってはありますが)なので、名瀬発のダイビング~

1本目スモールミナミ

18-12-11 (1)

台風24号先日の大荒れにも耐えてくれてました。

18-12-11 (4)

こちらは1匹何ってた…
どこに行った???

18-12-11 (2)

この時期でもなぜか群れてるキンメモドキ~

2本目GWロック

18-12-11 (5)

群れるハナゴンベ~(写真は1匹ですが…20匹ほど群れてます。)

18-12-11 (3)

久しぶりにホシゾラワラエビ見たかも…

明日は大荒れ予報です。
南部行ってきます。

ホエールスイム残席状況

お休み中ですが、チョコチョコやることがあって仕事中…

最近更新していなかったホエールスイムの残席状況を行使為しました。

tugeue1.jpg

去年のツゥルーノースツアー参加者撮影。

残席はこちらからご確認お願いします。

明日からは沖縄に行ってきます。

1543970171941.jpg

ホエールウォッチングするときに、かなり役立つ講演会に参加してきます。
そして、いきなりステーキ食べてきます。

10日までお休みですので、メールのお返事など遅れることもありますので、ご了承ください。

今日まで

2018.12.2(日)
天気:曇り
気温:22度
水温:23.6度

今日も南風なので、中部でダイビング~

昨日クジラ情報あったので、ワクワクしながら、船運転してましたが、見つからず…

1本目GWロック

OI000063.jpg

お気に入りのコマチコシオリエビ君~

2本目ワイワイガーデン

OI000062.jpg

ハダカハオコゼのミニミニ君見っけ~

3本目ガーデンガーデン

OI000061.jpg

最近漁師さん来ていないのか、カノコイセエビたくさんいました。

明日から10日まで、お店をお休みします。
研修等含めて、遅い夏休みをと。

クジラが~~~

2018.12.1(土)
天気:曇り
気温:22度
水温:23.6度

ついに奄美で今シーズン初のザトウクジラが、見られたようです。
空港近くの道路から、ブローが見えたそうです。

ちょこちょこ沖に出て探していたのに…
去年は12月5日頃2頭見たので、そろそろだと思ってたです。

1本目デッショ

OI000059.jpg

スミレナガハナダイ~
目で見るより写真の方が綺麗よね~~~

OI000058.jpg

久しぶりにピグミーシーホース見っけ~

2本目奄美ウキウキラブラブ

台風後2カ月ぶりに潜りましたが、違うポイントのように、中が変わっておりました。

OI0000561.jpg

あいつとあいつは健在でした。
わかるかな~?

3本目スモールミナミ

水面休息中にカツオを釣って、お昼ご飯に出す予定が…

OI000055.jpg

この前見つけたカミソリウオのペア健在でした。

OI000054.jpg

ニシキフウライウオのペアも健在。