4k~~~
今日はお休みでした~
午後からお店に来て、先日購入したカメラの組み立て作業。
カメラはSONYのα6500というミラーレス一眼レフカメラ。
レンズはSONYの10-18mmF4ossというワイドレンズ。
ハウジングはアクアパッツァという会社のハウジング。
ハウジングはあまり聞いたことのない会社ですが、水中でモニターの角度が変えられるのと、モバイルバッテリーが入るスペースがあるので、通常の約3倍の撮影ができるのが、他社に比べすぐれていたので。

グリップは使わなかったものがあったので再利用し、グリップを固定する板は、鉄工所に行ってアルミの板を切ってもらい、穴の位置を図りあけて完成~

たまにテレビの撮影あるので、4kが撮れるいいカメラをと。
予備機として、4Kが撮れるオリンパスのカメラを上につけ、はい完成~~~
午後からお店に来て、先日購入したカメラの組み立て作業。
カメラはSONYのα6500というミラーレス一眼レフカメラ。
レンズはSONYの10-18mmF4ossというワイドレンズ。
ハウジングはアクアパッツァという会社のハウジング。
ハウジングはあまり聞いたことのない会社ですが、水中でモニターの角度が変えられるのと、モバイルバッテリーが入るスペースがあるので、通常の約3倍の撮影ができるのが、他社に比べすぐれていたので。

グリップは使わなかったものがあったので再利用し、グリップを固定する板は、鉄工所に行ってアルミの板を切ってもらい、穴の位置を図りあけて完成~

たまにテレビの撮影あるので、4kが撮れるいいカメラをと。
予備機として、4Kが撮れるオリンパスのカメラを上につけ、はい完成~~~
お魚祭り~
昨日はお休み、今日は船などのメンテナンス~
リトルマーメイドと凪丸の船底に、フジツボなどついていて、スピードがあまりでなくなっていたので、潜って船底掃除。
どちらかというと、嫌いな仕事です…
掃除も終わり港の中をウロウロしていると、海底にイカ釣り用のエギ(疑似餌)が、ちょこちょこ落ちていました。
船に戻ってくると、船の下に大きなコブシメが~~~

拾ったエギで、水中コブシメ釣り~~~
すぐ釣れました。
昨日は久しぶりに釣りに行って、

5.1kgのスマ(トロカツオ)釣れました。
狙いは黄色のウメイロだったのですが、かかった魚全部サメに食べられて、釣果ZERO~~~
側にいた漁師のおじさんが同情してか、5匹もくれました。
その後港で、別の知り合いからアオダイまでもらいました~~~
と、いうことで、今夜はお魚祭り

ウメイロとスマとコブシメの刺身~~~

ウメイロの煮付け~~~
明日は何しようかな???
リトルマーメイドと凪丸の船底に、フジツボなどついていて、スピードがあまりでなくなっていたので、潜って船底掃除。
どちらかというと、嫌いな仕事です…
掃除も終わり港の中をウロウロしていると、海底にイカ釣り用のエギ(疑似餌)が、ちょこちょこ落ちていました。
船に戻ってくると、船の下に大きなコブシメが~~~

拾ったエギで、水中コブシメ釣り~~~
すぐ釣れました。
昨日は久しぶりに釣りに行って、

5.1kgのスマ(トロカツオ)釣れました。
狙いは黄色のウメイロだったのですが、かかった魚全部サメに食べられて、釣果ZERO~~~
側にいた漁師のおじさんが同情してか、5匹もくれました。
その後港で、別の知り合いからアオダイまでもらいました~~~
と、いうことで、今夜はお魚祭り

ウメイロとスマとコブシメの刺身~~~

ウメイロの煮付け~~~
明日は何しようかな???
| HOME |