今日はクジラ2頭
もう夏ですね~
と、言うくらい暑い日でした。
そんな中今日もホエールウォッチングで出かけてきました。
今日は沖縄のテレビ局が、4kで水中と船上撮影に。
出港後すぐにダイビングで出ていたイトー君から『1頭発見。』との連絡が。
4分で上がったり17分で上がったりと、ウォッチングもスイムも楽しめない感じなので、サヨナラして別を探すと1頭発見。
シンガーでほとんど動いていなかったので、スイムもできました。

その後ブリーチやテールスラップしてくれて、お客さんも大喜びでした~~~
ドローンもいい絵が撮れたようです。

①1頭停滞
②1頭停滞
今シーズンの僕のクジラ情報
目撃回数/出港回数⇒81/92
目撃頭数⇒282頭
ID撮影頭数⇒129頭
と、言うくらい暑い日でした。
そんな中今日もホエールウォッチングで出かけてきました。
今日は沖縄のテレビ局が、4kで水中と船上撮影に。
出港後すぐにダイビングで出ていたイトー君から『1頭発見。』との連絡が。
4分で上がったり17分で上がったりと、ウォッチングもスイムも楽しめない感じなので、サヨナラして別を探すと1頭発見。
シンガーでほとんど動いていなかったので、スイムもできました。

その後ブリーチやテールスラップしてくれて、お客さんも大喜びでした~~~
ドローンもいい絵が撮れたようです。

①1頭停滞
②1頭停滞
今シーズンの僕のクジラ情報
目撃回数/出港回数⇒81/92
目撃頭数⇒282頭
ID撮影頭数⇒129頭
今日はクジラ4頭~
この春、専門学校を卒業した、長女礼奈が帰省してます。
予定では僕が大阪に行って、レンタカーであちこち寄りながら、広島の宮島に行く予定(航空券まで取ったんですが)だったのですが、急にお客様が多数入り行けなくなったので、就職前に色々話したくて島にきてもらいました~
で、今日は明日から海が荒れそうなので、南部に船を回航しながら二人だけのホエールウォッチングを楽しんできました。
出港後20分ほどで2頭発見。
船酔いする娘ですが、ブリーチ見たりして興奮してました。

ペックスラップの横で、フルークアップ~

目の前でぺックスラップ~
携帯の待ち受け画面にしました。
その後は南部まで2時間のクルージング。

礼奈船長で~

働き出すとなかなか島のも帰ってこれないだろうし、この季節に帰ってくることはないだろうしと、二人だけのホエールウォッチング最高に幸せなひと時でした。
大阪で看護師がんばれよぉ~~~

①2頭北上
②2頭北上
今シーズンの僕のクジラ情報
目撃回数/出港回数⇒75/86
目撃頭数⇒270頭
ID撮影頭数⇒120頭
予定では僕が大阪に行って、レンタカーであちこち寄りながら、広島の宮島に行く予定(航空券まで取ったんですが)だったのですが、急にお客様が多数入り行けなくなったので、就職前に色々話したくて島にきてもらいました~
で、今日は明日から海が荒れそうなので、南部に船を回航しながら二人だけのホエールウォッチングを楽しんできました。
出港後20分ほどで2頭発見。
船酔いする娘ですが、ブリーチ見たりして興奮してました。

ペックスラップの横で、フルークアップ~

目の前でぺックスラップ~
携帯の待ち受け画面にしました。
その後は南部まで2時間のクルージング。

礼奈船長で~

働き出すとなかなか島のも帰ってこれないだろうし、この季節に帰ってくることはないだろうしと、二人だけのホエールウォッチング最高に幸せなひと時でした。
大阪で看護師がんばれよぉ~~~

①2頭北上
②2頭北上
今シーズンの僕のクジラ情報
目撃回数/出港回数⇒75/86
目撃頭数⇒270頭
ID撮影頭数⇒120頭
今日はクジラ8頭
今日は午前中ホエールウォッチングとスイム、午後からは体験ダイビング。
ダイビングは年明けて、多分初めて…
出港後30分で2頭発見。

鹿児島のテレビ局(MBC)が、4Kカメラで撮影に来ていました。
いい絵が撮れたかな?

スイムは何度か入れました。
松隈様撮影~

①2頭北上
②2頭北上
今シーズンの僕のクジラ情報
目撃回数/出港回数⇒74/85
目撃頭数⇒266頭
ID撮影頭数⇒118頭

久しぶりのダイビング~。
思っていたよりも寒くありませんでした。
ありがとうございました。
夕方知り合いから『クジラいるよ~』と電話が。
お店の近くだったので、急行すると親子が。
その沖にもブローが上がり、しばらくすると合流というか、お母さんクジラに興味がある様子。
ヒートランのようになって、かわいそうに赤ちゃんクジラは、ずっと水面を泳いでました。
ダイビングは年明けて、多分初めて…
出港後30分で2頭発見。

鹿児島のテレビ局(MBC)が、4Kカメラで撮影に来ていました。
いい絵が撮れたかな?

スイムは何度か入れました。
松隈様撮影~

①2頭北上
②2頭北上
今シーズンの僕のクジラ情報
目撃回数/出港回数⇒74/85
目撃頭数⇒266頭
ID撮影頭数⇒118頭

久しぶりのダイビング~。
思っていたよりも寒くありませんでした。
ありがとうございました。
夕方知り合いから『クジラいるよ~』と電話が。
お店の近くだったので、急行すると親子が。
その沖にもブローが上がり、しばらくすると合流というか、お母さんクジラに興味がある様子。
ヒートランのようになって、かわいそうに赤ちゃんクジラは、ずっと水面を泳いでました。
今日はクジラ5頭~
今日はスイムのお客さんいませんでしたが、親子見つけたら泳ごうかなと、準備をしての出港~
出港後すぐに1頭発見。
浮上待ちしていると遠くで、ブリーチ4連発~
急行すると親子クジラ。
しばらくして泳いだのですが、透明度悪すぎて(目では見えてるんですが)、一眼レフのシャッターがおりない・・・
その後違う子を探して移動したら、またまた親子発見。

この子は親子で目の前に現れてくれたのでシャッターおりました。が、微妙~

赤ちゃんクジラが、あまり迫力のないブリーチを何度かしてくれました。

①1頭北上
②2頭北上(親子)
③2頭北上(親子)
今シーズンの僕のクジラ情報
目撃回数/出港回数⇒71/80
目撃頭数⇒249頭
ID撮影頭数⇒112頭
出港後すぐに1頭発見。
浮上待ちしていると遠くで、ブリーチ4連発~
急行すると親子クジラ。
しばらくして泳いだのですが、透明度悪すぎて(目では見えてるんですが)、一眼レフのシャッターがおりない・・・
その後違う子を探して移動したら、またまた親子発見。

この子は親子で目の前に現れてくれたのでシャッターおりました。が、微妙~

赤ちゃんクジラが、あまり迫力のないブリーチを何度かしてくれました。

①1頭北上
②2頭北上(親子)
③2頭北上(親子)
今シーズンの僕のクジラ情報
目撃回数/出港回数⇒71/80
目撃頭数⇒249頭
ID撮影頭数⇒112頭