ワイワイどぉ~
2016.8.18(木)
天気 晴れ
気温 32度
水温 30.4度(28.6度3本目)
今日は色々とワイワイな一日でした。
1本目ワイワイガーデン

ニシキフウライウオ見っけ~
その他、マダラトビエイ・モンハナシャコ・オドリカクレエビ・ニセアカホシカクレエビ・ハナヒゲウツボ・ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・アカメハゼなど、被写体ワイワイどぉ~

毎年来てくれている豊○さんの、500DIVE~
7年ほどで達成したそうです。
おめでとうございます。
2本目ガーデンガーデン

TG-4ならピント早いので、カクレクマノミも簡単に撮れるんですね。
ここでのワイワイはモヨウフグが15匹くらい群れてた。
何してるんだろ?

お昼は自慢の鶏飯~
お店のよりもおいしいと嬉しいお言葉を…
3本目デッショ

スミレナガ~
ここでのワイワイは潮の流れ…
激流過ぎた。
そんな中ですが、ホシゾラワラエビ・イソコンペイトウガニ・アケボノハゼ・ピグミーシーホースなどなど
今夜はアマミノクロウサギ見に行ってきます。
明日も大忙しです。
がんばろっと~
天気 晴れ
気温 32度
水温 30.4度(28.6度3本目)
今日は色々とワイワイな一日でした。
1本目ワイワイガーデン

ニシキフウライウオ見っけ~
その他、マダラトビエイ・モンハナシャコ・オドリカクレエビ・ニセアカホシカクレエビ・ハナヒゲウツボ・ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・アカメハゼなど、被写体ワイワイどぉ~

毎年来てくれている豊○さんの、500DIVE~
7年ほどで達成したそうです。
おめでとうございます。
2本目ガーデンガーデン

TG-4ならピント早いので、カクレクマノミも簡単に撮れるんですね。
ここでのワイワイはモヨウフグが15匹くらい群れてた。
何してるんだろ?

お昼は自慢の鶏飯~
お店のよりもおいしいと嬉しいお言葉を…
3本目デッショ

スミレナガ~
ここでのワイワイは潮の流れ…
激流過ぎた。
そんな中ですが、ホシゾラワラエビ・イソコンペイトウガニ・アケボノハゼ・ピグミーシーホースなどなど
今夜はアマミノクロウサギ見に行ってきます。
明日も大忙しです。
がんばろっと~
マクロ祭り~
2016.8.16(火)
天気 晴れ
気温 32度
水温 30.2度
今日はマクロな一日でした~
1本目奄美ウキウキラブラブ

TG-4なら簡単に撮れたオビテンスモドキの幼魚
その他、イロブダイの幼魚いっぱい・ムスジコショウダイの幼魚・ツユベラの幼魚・カンムリベラの幼魚・カミソリウオ・コケギンポなどなど

移動中イルカの20頭ほどの群れに。
何度も船の前を泳いでくれました。
2本目デッショ

卵を持ったキンチャクガニ~
その他、アケボノハゼ・スミレナガハナダイ・ピグミーシーホースなどなど
3本目スモールミナミ

ウミウシカクレエビ~
その他、イソギンチャクエビ・ニセアカホシカクレエビなどなど~
4本目ピアテグリ
今日も行っちゃいました~

1cmもないニシキテグリいっぱいどぉ~
明日は奄美ホールとか行ってきます。
天気 晴れ
気温 32度
水温 30.2度
今日はマクロな一日でした~
1本目奄美ウキウキラブラブ

TG-4なら簡単に撮れたオビテンスモドキの幼魚
その他、イロブダイの幼魚いっぱい・ムスジコショウダイの幼魚・ツユベラの幼魚・カンムリベラの幼魚・カミソリウオ・コケギンポなどなど

移動中イルカの20頭ほどの群れに。
何度も船の前を泳いでくれました。
2本目デッショ

卵を持ったキンチャクガニ~
その他、アケボノハゼ・スミレナガハナダイ・ピグミーシーホースなどなど
3本目スモールミナミ

ウミウシカクレエビ~
その他、イソギンチャクエビ・ニセアカホシカクレエビなどなど~
4本目ピアテグリ
今日も行っちゃいました~

1cmもないニシキテグリいっぱいどぉ~
明日は奄美ホールとか行ってきます。