fc2ブログ

サッカー観戦!

今日はサッカー日本代表の日ですね。

先日ヤフーオークションで購入したテレビが今日届いたので、屋根裏に上り電気とアンテナの線の工事を行い、イッパイやりながら、サッカー観戦をしてます。

IMG_8244123.jpg

工事前

IMG_8246123.jpg

工事後

て、いうか今1点入れられてしまいました。
勝つか?勝ってくれ!


奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



イノシシ肉!

土曜日先輩が、イノシシの肉を持って遊びに来てくれました。
久しぶりの日曜日休みだったので、当然大宴会に・・・

DVC00290.jpg

島のイノシシは、リュウキュウイノシシと言って、大きくなっても60kgほどなんです。
島では焼肉や汁、そしてレバー刺しなどを食べます。(血圧が上がるので、妊婦さんや高血圧の人は食べれない肉です。)

イノシシパワーもあってか、真夜中まで繁華街で飲んでました。

DVC00293.jpg

最近マイブームな『ブルース屋』マイクやスピーカーの音がよく歌ってて気持ちがいいです。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

イルカが・・・

今日は一昨日に引き続き斎○さんと土○さんの講習最終日。

最終日は本格的なダイビングをとボートで出かけるようにしてます。
出港してしばらくすると、友達からイルカが出てるよと電話が。

友達の船に寄っていくと10頭前後のイルカの群れがいました。

IMG_4937123.jpg

なかなか遊んでくれませんでしたが、ちょこっとの間見れました。

講習も余裕ででき、ラストダイブは普通のファンダイブを楽しんでもらいました。
明日は、ファンダイブをしたいということで、また南部行ってきます。
クジラでないかな???

この前興さんが見たクジラの写真は奄美大島☆撮影日記を見てね~~~!



奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

講習1日目!

今日の奄美は最高気温が24度暖かい日でした。

そんな中、オープンウォーターの講習に出かけてきました。

IMG_0231.jpg

神奈川から起こしの斎○さんと、新潟からの土○さん。
斎○さんは、ちょっと前まで奄美に仕事で3か月ほど住んでいて、どうしてもダイビングをということで、奄美に来てくれたそうです。

IMG_0233.jpg

水中では、色々な内容はスムーズにこなしてました。

明後日は2日目(最終日)です。
南部からボートで出かけてきます。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

クジララッシュ!

今日は、オニヒトデ駆除に出かけてきました。
水中ではクジラの歌声が近くで聞こえてました。

IMG_6525.jpg

帰り道に船の沖でブリーチ(ジャンプ)や、ペックスラップ(胸ヒレで水面をたたく)をしていたので、冷えた体にムチを打ち近づき写真を。

IMG_6550.jpg

途中で親子と思われるのも見ましたが見失い、一頭の方を追いかけるもなかなか浮上せず・・・

興さんも空港の沖で4頭の群れを見たみたいで、そのまま追っかけてて、計7頭見たそうです。
ザトウクジラやっと奄美にもたくさん来てる感じですね。

IMG_0091.jpg

オニヒトデは3人で2回潜るも見つけられずでした。
オニヒトデの食痕と思われるサンゴも少なく、結構前のものだと思われました。
サンゴのちっこいのもたくさんありいい感じです。
このまま大きくなることを祈ります。

明日は、オープンウォーターの講習です。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

焼肉!

昨日の夜、バイト先の人たちと焼肉パーティーをしました。
長崎から来ている潜水士の方が、肉をご馳走してくれました。

DVC00288.jpg

島では、簡単には手に入らないタン・ハラミ・ミノなど、贅沢させてもらいました。
ご馳走様でした~~~!

で、昨日もまた飲み過ぎて死にそうな一日でした。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

与路島上陸。

今日はバイト先の人たちと、与路島(カケロマ島の後ろのある島)まで行き、防波堤の調査ダイブをしてきました。

今まで何度か港に入ったことありますが、集落の中を歩いたことはなかったので、空き時間にちょこっとウロウロしました。

2011-2-16.jpg

家の周りをブロックじゃなくサンゴの石垣で囲ってました。
なんか南の島を感じました。

2011-2-16-2.jpg

与路島の前にはハンミャ島(無人島)駆け上がっている砂浜は結構高いところまで続いていて、ダンボールで滑り落ちることできるんですよ。

クジラの姿は、今日も見れずでした。
今年は本当にクジラ少ないな・・・

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

オニ退治!

昨日の奄美は最高気温26度と夏のような一日でした。

そんな中午後からオニヒトデ駆除に出かけてきました。

IMG_8243123.jpg

3匹しか駆除できませんでしたが、ちょっと前よりも少し大きくなってきているような気がします。
サンゴもだいぶ増えてきてるので、今のうち駆除しとかないとね。

クジラも声は聞こえるものの、姿は見れずでした。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

バレンタイン!

バレンタインデーですね。

38才になっても、チョコ貰うとうれしいもんですね。

IMG_6509.jpg

今年も長女の礼奈、次女愛鯉からもらえました。しかも手紙付きで・・・(涙・涙・涙!)
真ん中奥のケーキは、山本ちゃんからの手作りケーキ???本当かな?買ってきたのかな?それにしても上手だ。

今日はチョコとケーキでお腹いっぱいだ。
どれも美味しかったですよ。
今年も皆さんありがとうね!

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

クジラ・タイ・カキ

昨日はクジラ探しとタイ釣りをし、夜はカキを食べました。

クジラ探しは、古仁屋港を出港し与路島まで行きましたが見れず・・・
夕方知り合いの釣り船の船長から電話がきて、12時ごろヒヨコ岩の沖で飛んでたよ(ブリーチ)との連絡がきました。
11時40分ごろその近くを通ったのに海が荒れてたので、キャビンの中で運転してて気付かずでした。
たくさん人乗ってたのにな。

気を取り直して午後からレンコダイ釣りに出かけるも、1匹も釣れずでした。
5名で釣りしてたのにな。

そして、夜は反省会でまたまたやっちゃいました。

居酒屋マリンのオープンです。

DVC00280.jpg

今日のメインは、岡山から届いた生ガキ。

DVC00282.jpg

まずは生もずく。(塩で漬けてないので、食感が最高なんです。冷凍庫の中はもぐくがいっぱいです。)

DVC00284.jpg

そして、マグロのユッケ。(焼き肉のたれと醤油とおろしにんにくで)

DVC00281.jpg

大根サラダ。(シーチキン・梅干しの種を取りきざんで、梅ドレッシングで)

DVC00287.jpg

アバラのケチャップ煮

DVC00285.jpg

山芋の鉄板焼き

120212_190911.jpg

和風シュウマイ(人気No.1)


DVC00283.jpg

最後はカキ焼き

いやぁ~、昨日も飲み過ぎたです。
今日は休肝日で・・・


奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

北海フェア

昨日までの3日間、近くのホテルで『北海フェア』をしてましたので、先輩の家族や友達たち総勢17名で出かけてきました。

大阪から急に遊びに帰ってきた友達が、彼女?(婚約者)を連れてきてたので一緒に!

大人3千円、子供2千円で食べ放題・飲み放題。

DVC00279.jpg

カニ・イクラ・イカ・シャケ・ホタテ・ホッケ・シシャモなど他にもたくさんの食べ物が。
でも、ついつい?焼酎飲み過ぎて、あまり食べなかったな…

今日は満月の日。
でも、奄美の空は曇り空…

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

ドライスーツ!

ちょっと前にメンテナンスと改造のために送っていたドライスーツが、今日帰ってきました。

IMG_00841234.jpg

首・手首の交換と、水漏れ個所の生地交換

IMG_00851234.jpg

そして、スーツを脱がずにおしっこができるように、おしっこファスナーを取り付けてもらいました。

ちょっと高くなりましたが、きっと快適でしょう。
バイトもあるので、ウエットスーツでは寒そうなので頑張っちゃいました。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

デビュー!

しばらくさぼってました。

最近暇なので、知り合いの潜水作業会社で船長などのアルバイトをさせてもらってます。

そして、今日は初めてのホースでの潜水作業デビューしました。

DVC00276.jpg

水深11m付近で、海底の清掃?
午前午後と計7時間潜りました。

タンクじゃないので永遠に空気が来るので、不思議な感じでした。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村