fc2ブログ

午後から・・・

午後から体験ダイビングに出かけてきました。

今日の奄美は低気圧の影響で、太平洋側も東シナ海側も荒れてる状況の中、南部の嘉鉄ならと思って出かけてきましたが、嘉鉄も大荒れ・・・

なので、清水で体験を!

CABUSJQL.jpg

とても上手に潜ってました。
木○さん(左)と佐○さん。
IWAToursという、旅行会社さんの研修旅行で奄美を訪れたそうです。

夜は観光協会の皆さんと、研修に参加した皆さんとで宴会だそうです。
飲み過ぎるだろうな・・・

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



オーバーホール!

ダイビング用のタンク(ボンベ)を充填するためのコンプレッサーのオーバーホールをしてもらいました。
福岡の会社の方のお願いして!

IMG_0194.jpg

2年前にもしてもらいましたが、

IMG_0195.jpg

お客さんにきれいな空気を提供したくという思いから、頑張っちゃいました。

DVC00271.jpg

整備完了後行った居酒屋さんにいい事書いてたので・・・

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

安全対策協議会

今日は奄美群島スキューバダイビング安全対策協議会の総会がありました。

総会の前に名瀬消防署の方が、AEDなどの講習会を開いてくれました。

DVC00272.jpg

AEDや、CPR実際に大惨事が起きた時に、ちゃんとできるようになっとかないといけないですよね。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

寒い中…

今日の奄美は、久しぶりに最高気温12度と寒い一日でした。

そんな中でしたが、関西から起こしの佐々○さんたちと、体験ダイビングに出かけてきました。

CAB3RS00.jpg

今回で3回目という皆さん。

CA4UFU0X.jpg

さすがにスイスイダイバーさんたちでした。

明日は、ダイビング協会の年一度の総会です。
また飲み過ぎそうだな…

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

撮影!

今日はテレビ朝日の有名番組○○○の水中映像を撮ってきました。

静岡の水産高校の生徒さん達が、奄美でダイビングをするという企画?で・・・

CA8M7MIV.jpg

放送は3月中旬ごろの予定だそうです。
ちょっと濁っていたけど、いい感じに撮れたのかな???(ちょっと言い訳入ってます。)


昨日の夜は友達の結婚パーティーがあったので出かけてきました。

CA910ODW.jpg

3時過ぎまでやっちゃいました。


奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

もずくとあおさ

1ヶ月ちょっと前に、酔っぱらった勢いで連れてきた子猫ちゃんも、少し大きくなりようやく人にも慣れてきたようです。

DVC00265.jpg

最近ではもずくとも少し仲良くなってきたみたいです。


辰年なので・・・(動画)



奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

GULLの・・・

今日はGULLの商品説明会がありました。

IMG_6492.jpg

マスクやフィンなどの説明を聞き、大特価商品の説明などと。
レンタル用にウエットスーツを4着契約しました。1年前のモデルなんですが、ありえないくらいの価格だったのでね。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

雨の中・・・

2012.1.16(月)
天気 雨・雨
気温 17度
水温 21.6度

今日は、急きょファンダイブに出かけてきました。
東京から起こしの奥○さんと・・・

今日の奄美は朝から雨の降りしきる中という、悪天候の中
雨にも負け・風にも負け???

1本目は、三角岩パートⅡへ
2ヶ月半ほど前におきた豪雨災害のせいでいまだ海底には赤土が・・・


2本目は嘉鉄東へ
雨の降りしきる中でしたが、意外といいもの見れました。

IMG_0187.jpg

アオウミガメが近くで見れたり

IMG_0191.jpg

超巨大ドクウツボが見れたり(口の下を大怪我している感じでした。)

12-1-16.jpg

ハナヒゲウツボが見れたり、ヤッコエイが見れたりと

なかなか楽しいダイビングでした。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

体験ダイビング!

体験ダイビングに出かけてきました。

大阪からの津○さんご姉妹と・・・

雨の降りしきる中という天候でしたが、頑張っての!

IMG_0172.jpg

水中に入るとスイスイダイバーでした。
中世浮力とか余裕の。

IMG_0020.jpg

お姉さん撮影のクマノミ。

IMG_8143.jpg

妹さん撮影のハマクマノミ。

午後からは石やんとオオウミウマの撮影(ビデオ・一デジ)してきました。

明日は急きょファンダイブ行ってきます。
天気微妙ですが、南部行ってきます。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

新年会!

昨日は奄美ダイビング事業者組合の新年会と、フォトコンテスト入賞者の景品の振り分け作業をしました。

IMG_6490.jpg

居酒屋マリン?昨日のメニュー
・カンパチしゃぶしゃぶ
・カンパチ大根
・マグロのユッケ
・和風シュウマイ
・生春巻
・大根サラダ

でした。
3時過ぎまで、やっちゃいました~!

二日酔いの状態でしたが、今日は天気よかったので、お昼から海に!
ニューポイントになりそうなところが。
そして、クジラの声がずっと聞こえてました。

今日は満月ですね。
久しぶりにきれいに見えてます。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

成人式!

奄美では、成人式を1月5日にします。
というのも、帰省している間に出来るようにと・・・

そして、身内や親の友人などを招いて、お祝いをするんです。
僕の友達の娘(葉月)が成人を迎えました。大阪で頑張ってます。

IMG_6489.jpg

ささやかながらお祝いに、舟盛りを2隻?プレゼント!

DVC00264.jpg

喜んでくれました。
左から礼奈(僕の子)・ひろき・葉月・ゆきな・だいち・愛鯉(僕の子)です。

大阪帰っても頑張れよぉ~~~!

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

明けましたね。

2012.1.1(日)
天気 晴れ
気温 16度
水温 22度

皆さん新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年のお正月は、何年(何十年?)振りかに太陽が見れました。
そんないい条件の中、元気に3本潜ってきました。

1本目は久瀬!
今年は辰年なのでピグミーシーホースをと。
水深23mで見つけちゃいました。

12-1-1.jpg

その他、ムレハタタテダイの群れやカスミチョウチョウウオの群れ、シンデレラウミウシなどなど

IMG_0140.jpg

2本目は安脚場真ん中
サンゴきれいでした。

IMG_0148.jpg

アオウミガメなんか見れちゃったり

アオウミガメ (4)

お昼ご飯は、正月なのでちょっと贅沢にイセエビ鍋

IMG_0149.jpg

3本目は黒崎西西
ホワイトチップリクエストだったので

IMG_0154.jpg

計4匹見れました。

アカククリも40~50匹ほど群れてました。

IMG_0157.jpg

明日まで南部行っちゃいますよ。

奄美大島 ダイビング

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村