fc2ブログ

今日はマッコウ5頭~

昨日の余韻が残る中の出港。
昨日はポイント到着後10分で見つけましたが、今日は3時間してやっと発見。
すると近くで別々に2頭~
その中の1頭が、浮漁礁(パヤオ)の周りで、プカプカとずっと浮いてました。

vs230920-003.jpg
奥に見えるので浮漁礁

vs230920-004.jpg
ボォ~としてたようです。



今シーズンのマッコウ情報
出港回数/目撃回数:39/28
目撃頭数:5頭(合計93頭)
スポンサーサイト



今日はクジラ3頭

今日から6日間連続で、マッコウスイム。
初日の今日は、ポイント到着後10分でプシュッと発見。
1回泳いだ後、別の子を発見。

2頭目のこの子が、やばすぎました…

75分ほど潜って上がってくるのですが、水面にいる時は、ありえないほどの行動を。

vs230920-001.jpg
大きい~~~

vs230920-002.jpg
みんなの前で止まって、立ってました~~~



今シーズンのマッコウ情報
出港回数/目撃回数:38/27
目撃頭数:3頭(合計88頭)

まったりダイビング

23-9-19(火)
天気:晴れ過ぎ
気温:32度
水温:27.9度

昨日までの2日間ドリフトダイブしてましたが、今日からはまったりダイブ。

DSC08797.jpg
一眼レフで、ワイドの写真撮り勉強中ですが、やはりセンスがないようです。

明日から6日間、マッコウスイムです。

今日もドリフトダイブ~

23-9-18(月)
天気:晴れ
気温:32度
水温:27.3度

昨日のトカラダイブの余韻が消えないので、今日はサンドン岩(奄美から38キロほど沖合にある磯)で潜ることに~

vs230918-002.jpg
大きなイソマグロのウロウロと

vs230918-001.jpg
ロウニンアジも~
その他、大きなバラクーダ・大きなツムブリなどなど


トカラ(横当島)ダイブ

23-9-17(日)
天気:晴れ
気温:31度
水温:29度

今日はトカラ(横当島)ダイブ~

vs230917-002.jpg

vs230917-001.jpg
ギンガメアジ今日も健在~